「住職日記」(2012年1〜6月分) | |
|
その日、法然は親鸞にこう言った。 親鸞聖人の著書『顕浄土真実教行証文類』(通称『教行信証』)の跋文(以下、「後序」)に 記載された元久2年(1205/法然上人73歳・親鸞聖人33歳、親鸞聖人が法然上人に入門した4年後)の出来事
に登場する「夢の告げ」について論じたものです。 |
|
|
|
従来この「名の字」、つまり「綽空」から改めた聖人の新しい名は「善信」であり、「親鸞」とはもっと後、35歳で越後(新潟県)に流罪に処された以降に自ら名のった名前である
、と考えられてきました。 しかし私は、「親鸞」こそが元久2年閏7月29日に法然上人によって書かれた聖人の新しい「名」であり、聖人は法然上人の認可のもと 、この時から「親鸞」となったのだ、と考え、いくつかの論文を発表してきました。 上記の一連の出来事は、親鸞聖人が法然上人からその法を受け嗣ぐに足る弟子であると認められたことを物語るものですが、聖人が書き写した『選択集』に法然上人が「綽空」(伝説に拠れば法然上人が入門時に与えた名)と記したことには、「浄土門こそが今のこの末法・五濁の世の凡夫が帰すべき唯一の道である」※1と勧めた道綽(どうしゃく)禅師と、「称名念仏こそが往生浄土の唯一の行である」※2と主張した自分(源空 げんくう・法然上人の実名)の意を正しく継承し 、広く説き伝えよ、と命じる、という意味があったものと思われます。 しかし、これに対して「真影」に「親鸞」という新しい名を記したことには、自分が『選択集』で明らかにした念仏往生の道(浄土宗)を 、お前は天親(てんじん)菩薩・曇鸞(どんらん)大師の教えに基づいて新たに展開・深化させよ、と命じる意図があったのではないでしょうか。 法然上人は「綽空」の名を通して聖人に、
と命じ、「親鸞」の名に、
との思いを込めたのではないでしょうか。 親鸞聖人は「後序」に上記の出来事を記すことを通して
と、おっしゃっているのではないでしょうか。
こう理解するのは、ドラマティック過ぎますでしょうか。
(4月9日)
|
人呼んで「“萌え萌え”ラッピングカー」!? ……書くだけでも結構恥ずかしいぞ、この「タイトル」(>_<) 雪もだいぶ溶けたので、⇓ の記事でお約束していた「痛車」 の画像、アップします。 |
|
|
|
|
(2月4日)
☝ が「萌え号」 ☟ が「ネギポ号」
|
今度こそ「痛車」!! 昨年の10月下旬、「もしかして『痛車(いたしゃ)』!?」と題して「米子市中心市街地でEV(電気自動車)によるカーシェアリング実証実験が始まった」 のを紹介した一文を書いたのですが、 読み直してみたら、「おかしな模様の車を門前で見た」「痛車かと思ったが違った」というだけの内容だったので、自主的に「ボツ」にしていました。(今回改めてアップ) |
|
|
|
|
(2月2日)
|
「門徒物知らず」もしくは「門徒物忌み知らず」 先日、「意外と知らない年賀状の「NG」マナー」(「冠婚葬祭」ガイド:中山みゆき)という一文を読んでいた時に、次のような文に行き当たりました。
毎年の年賀状で私は、新年の挨拶に前年最も心魅かれた「言葉」を添えて出しているのですが、今年選んだ「言葉」が……、そう、
……(-_-;) 上記の 文を読んだのはすべての年賀状をすでに投函し終えた後、……やってしもうた〜〜〜(叫) ひと声叫んだ後ふと我に帰って、もしかして以前の年賀状も……、と引っ張り出してみたところ、
と、わざとやっているとしか思えない「忌み言葉」のオン・パレード。 もはや笑うしかない……\(^o^;)/
私たちの身近にある「忌み言葉」と言えば、
といったストレートに使用を避ける場合や、
といった「忌み言葉」に起源をもった習慣などがあります。 この他にも、
といった、言われてみればこれもそうかというのから、大の大人が真面目に考えることかとあきれそうになるものまで、私たちの日常には「忌み言葉」が溢れています。 確かに私たちは「死」だの「苦」だの「別離わかれ」だのといった不幸な出来事にできる限り出会いたく ありません。
ただ、いくら「4」「9」という数字を避けてみても、それらを連想する言葉を使わないようにしても、苦しみに出会わずに生きていけるわけではないし、死なない身体になるわけで
もありません。 むしろそのような人生を、我が身をどう生きるのか。
これこそが釈尊(しゃくそん、お釈迦さま)、青年ゴーダマ・シッダールタを出家せしめたその出発点であったと言えます。 私が年賀状に忌み言葉を用いたからといって、けっしてその人に「滅びろ」だの「死ね」だの言っているわけではないのです。
と笑ってやってください。m(_ _)m (1月29日) |
(2012年1月1日) |
Copyright(C) 2001.Sainenji All Rights Reserved.