「住職日記」(2007年6〜12月分) | |
実りの秋 |
|
「恥ずべし、傷むべし。」 |
朝な夕なに仰ぎ見るお御堂の御本尊(阿弥陀如来)さまですが、最近何やらお顔が厳(いか)めしい。 と言うよりも、はっきり言って私を怒っていらっしゃるように見えてなりません。 (まあ、光線の加減もあるでしょうが……) 正直言って、「身に憶え」がなくもないような…… でも……、「わかっちゃいるけどやめられない」。(by植木等) ……申し訳ございません。南無阿弥陀仏。 (8月31日) (……う〜む、我ながら「意味深」な日記だ) |
朝顔の不思議 |
何とも「不思議」です。
(8月6日)
(9月13日) |
夏到来 |
(7月5日) |
祝、「石見銀山」世界遺産登録決定。 【クライストチャーチ(ニュージーランド) 28日共同】
言わずと知れた(?)西念寺発祥の地(『西念寺の紹介』参照のこと)であります。\(^o^)/ ……「それがどーした」と突っ込まないように。(爆) (6月29日) |
西念寺婦人会創立70周年記念法座 かねて当サイトでも告知しておりました西念寺婦人会創立70周年記念法座が去る6月24日(日)、開催されました。 当日は、大谷大学名誉教授の三桐慈海先生(島根県・妙覚寺住職)に「お念仏の相続・いのちの相続」という題でお話しいただきました。 また、70周年を記念して婦人会より西念寺に新調の「幔幕」を御寄贈いただき、併せて披露致しました。 講師先生、役員さん、御門徒の方々、関係各位の皆様に心より感謝申し上げます。m(_ _)m (6月24日) |
法話中の三桐先生 |
寄贈された『幔幕』 |
|
明道小学校「まち探検」 6月19日(火)、今年も明道小学校の2年生が課外授業「まち探検」で西念寺を訪れてくれました。 坊守はと言えば、子供たちのためにお茶だ、お菓子だ、お土産だのの準備に大わらわ。 住職はと言えば、ご本尊のお花はしおれていないかだの、事前に手渡された質問に何と答えればいいのか(しかも、2年生にわかるように)だの、と頭を抱えている始末。 普段着でお迎えした前回、到着早々「お坊さんがいない」との子供の声があったとかで、今回は気合いを入れて間衣・輪袈裟着用でお出迎え。 雨模様だった前回とはうって変わって暑いほどの好天に恵まれた19日の朝。
|
到着。(暑かったヨ〜) |
お茶とお菓子でちょっと休憩。 |
鐘を撞きました。(大きな音にビックリ) |
結局約10分遅れで第一陣が到着し、その後は陸続と……。 2年生総勢43人が7、8人のグループ(計6グループ)に分かれて、午前9時半から11時半までの間に、ウチの他に駄菓子屋(2軒)、パン屋、ロクロ工場、図書館を、しかも自分たちで回り順を考えて「探検」して行かなければならない、と言うのですから結構ハードです。 最後なぞは3つのグループがほぼ同時に西念寺に到着。 質問の後には用意のお茶とお菓子で休憩してもらい、お土産も渡して、最後は今回だけのスペシャルイベント、「鐘撞き」体験へ。 受け容れる側もそれなりに大変ではありましたが、何より楽しかったし、子供たちのエネルギーを一杯貰いました。 お別れの時、境内に集合した子供たち全員から「ありがとうございました」というお礼の言葉を頂戴しましたが、何の何の、こちらこそありがとうございました。 先生方、子供たち、暑い中、本当にお疲れ様でした。\(^o^)/ (6月19日) |
最後は全グループが境内に集合。 |
Copyright(C) 2001.Sainenji All Rights Reserved.